fc2ブログ

気がつけば平成もあとわずか・・・

こんにちは
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。

気がつけば平成もあとわずか・・・
世間では、10連休中。
うちの娘は、修学旅行の代休と合わせ11連休~!?

修学旅行の京都のお土産が笑えたのでご紹介を・・・・
『鳩サブレ』買ってきたでぇ~。。。?
「え、京都でしょ?」
よ~く見ると、「鴨サブレ」・・・・「九」と「甲」が微妙に違う。
井筒八ッ橋本舗さんやりますね。

どうせならネギでも背負わせてほしかったな。
DSC_2571.jpg
↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・
で~す。
清酒 作州武蔵・和心の
貧乏難波酒造では、当然暇なし・・・・
このスーパーゴールデンウイーク中も、毎日営業しています。
但し、交替で休みの為
ネットでの注文等は、対応が連休明けとなります。ご了承くださいませ。

当初は、新元号になると
元号と西暦の換算が複雑になり
その煩わしさから元号の使用がかなり減るのではと危惧したのですが
ふたを開けてみると
役所などでよく使う「平成」の将来年度は、
平成31年が令和元年なので
平成36年が、令和6年となり、
ちょうど「30年マイナス」で切が良く分かりやすいのです。

ネットで言われている「令和」の数字のごろ合わせ018(れいわ)
令和の年に018を足せば西暦になるも分かりやすいアイディアです。
令和6年は、6+018(れいわ)=2024年となります。
もちろん西暦から「令和」への換算はその逆です。
西暦2024年-018(れいわ)=令和6年
初めに考えた人、凄いですね。


↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!


>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!

【お知らせ】
■「作州武蔵 初しぼり」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
■「作州武蔵 上撰新酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!


↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!







中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436
スポンサーサイト



テーマ : 日本酒
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

作州武蔵くん

Author:作州武蔵くん
中国山地の片田舎&小酒屋の長男に生まれてしまい、しかもなぜか進んだ道は薬剤師と言う変人です。
全職員が一丸となって酒づくり

薬屋が酒つくるとこうなるのだ!

リンクはご自由にどうぞ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

五代目杜氏の徒然日記