fc2ブログ

つやまエリアオープンファクトリー

こんにちは
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。

昨日
つやま産業支援センター(津山市みらい産業課)主催の

つやまエリアオープンファクトリー」に
難波酒造は見学工場として参加しました。


圏域の工場の参観日です!!
img420.jpg

オープンファクトリー難波酒造
夏休みの子供達の自由研究の手助け
地元産業・工場に興味を持ってもらい
将来、就職希望者を増やす・・・!?


企画の趣旨は素晴らしいと思います。

↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・
で~す。
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造では、
初めてのことで、参加年齢がしぼり切れず
かなり右往左往しました。。

終わってみると
1回だけの案内にしておいたのに
全部で参加者は32人・・・びっくりです。

夏場の酒蔵、機械は分解してあり
醪があるわけでもなく
見せ場が無く・・・ついつい大人向けの説明に偏りがち

・・・もう一工夫必要ですネ。

見学に来て下さった皆様ありがとうございました。

難波酒造は、昨日のみ1日だけの見学でしたが

つやまエリアオープンファクトリー」は、本日最終日です。
ステンレス加工等、見学できる工場多数あります!!

ご興味ある方は↓↓↓↓↓↓
つやまエリアオープンファクトリー


↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!


>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!



↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!







中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436
スポンサーサイト



テーマ : 岡山県
ジャンル : 地域情報

tag : つやまエリアオープンファクトリー

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

作州武蔵くん

Author:作州武蔵くん
中国山地の片田舎&小酒屋の長男に生まれてしまい、しかもなぜか進んだ道は薬剤師と言う変人です。
全職員が一丸となって酒づくり

薬屋が酒つくるとこうなるのだ!

リンクはご自由にどうぞ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

五代目杜氏の徒然日記