fc2ブログ

木製看板をつくる・・・・

こんにちは
最近むきになって酒造りに没頭している
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。

最近、会社に入ってきて
「ここ難波酒造さんですよねぇ」と言われる方が
増えました

以前は、看板に
「難波酒造」と記載していましたが


気がついて見ると
今は、「作州武蔵」だけで
「難波酒造」とはどこにも入れてない
ことに気付きました・・・

DSC_0127.jpg

DSC_0126.jpg

↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・
で~す。
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造では、
仕方がないので
「木看板」の見積もり取ってみたが
思っていたより価格が高いのです・・・・


何を隠そう私、
小さいときは「大工になれば・・・」と親が言う位
工作大好きだったので
その悪い虫がうずきだし

とうとう
板を買ってきて自分で彫ることに・・・しました。


子供の学校で使っている
彫刻刀を借りて彫ったものの
彫刻刀が切れません!

文句を言っては、研いで彫り、研いで彫り・・・の繰り返し

夕方からは
一杯気分で
彫り込むこと数時間・・・

仕上げは
鬼嫁のトールペイントの絵の具を借りて
墨を入れ、、、

木材保護用のスプレー(ニス)をかけて
何とか完成・・・・


思ったより時間がかかり
買った方がぜったい安かったですわ!!

手間のかかるこの作業は
・・・・もう2度とごめんです!





>>>作州武蔵ホームページへ!


>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!

【お知らせ】
↓↓↓うちの蔵のダントツ人気商品
■「富久迎 原酒 にごり酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
■「作州武蔵 にごり酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
■「作州武蔵 初しぼり」1.8ℓ・720ml好評出荷中!



↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!







中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436
スポンサーサイト



テーマ : ハンドメイドの作品たち
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

作州武蔵くん

Author:作州武蔵くん
中国山地の片田舎&小酒屋の長男に生まれてしまい、しかもなぜか進んだ道は薬剤師と言う変人です。
全職員が一丸となって酒づくり

薬屋が酒つくるとこうなるのだ!

リンクはご自由にどうぞ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

五代目杜氏の徒然日記