fc2ブログ

「作州武蔵 蔵開き」終わる

こんにちは
最近むきになって酒造りに没頭している
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。

蔵では、昨秋の岡山県清酒品評会 純米酒部門で
主席の県知事賞を受賞したのを記念して
2月26日、27日、28日と
「蔵開き」を初めて開催しました。

抜群の集客力を誇る
近所(といっても山の頂上なので道のりでは7キロありますが・・)の
黒沢山万福寺の虚空蔵大会式(13参り)にあわせ3日間の開催でした。
P1010734.jpg

P1010740.jpg

P1010739.jpg

P1010733.jpg
↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・
で~す。
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造では、
初日の平日の金曜日こそ低調でしたが
その後は
大勢のお客様でにぎわい、
忙しくてピーク時間帯の写真が無いのが残念ですが・・・
日曜日の居酒屋広場では立ち飲み客も出るほどの大賑わい

「にこらす」さんの「いかめし」は
毎日11時過ぎには売り切れの人気ぶり
三枝さんのホルモンうどんの香りが会場を支配します。。。。
大量に用意したおでんもほぼ完売。。。。

県外からも、愛知、大阪、広島、高知とかなり遠方からも、
山の中の狭小酒蔵まで足を運んで
下さった皆様にただただ感謝です。

新規の取り扱いのお話もあり
今後につながる強い手ごたえを感じた3日間でした。

来年はもっと面白いに!
頑張ります(^∇^)ノ





>>>作州武蔵ホームページへ!


>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!

【お知らせ】
↓↓↓うちの蔵のダントツ人気商品
■「富久迎 原酒 にごり酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
■「作州武蔵 にごり酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
■「作州武蔵 初しぼり」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
スポンサーサイト



テーマ : 日本酒
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

蔵開き行きました!

日曜日に蔵開き行きました!初開催と聞いていたのに、大勢で座る場所の確保に苦労しました。楽しかったので来年も絶対行きますね。
プロフィール

作州武蔵くん

Author:作州武蔵くん
中国山地の片田舎&小酒屋の長男に生まれてしまい、しかもなぜか進んだ道は薬剤師と言う変人です。
全職員が一丸となって酒づくり

薬屋が酒つくるとこうなるのだ!

リンクはご自由にどうぞ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

五代目杜氏の徒然日記