40%精白の大吟醸用の山田錦と格闘中
年明けから湿度の多い日が続きます。
蔵では、
40%精白の大吟醸用の
山田錦との格闘が続いています。
↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・
と
で~す。

弊社の麹をつくる「室(むろ)」は
昭和40年代の設備の為
外気を取り入れて湿度を下げる方式。
雨天等では湿度が中々下がりません。
室(むろ)の温度を上げる
麹の初めの温度をやや下げる等、
最大限、乾燥させる工夫をしていますが
かなり苦戦しています。
何とか晴天が続きませんかねェ~
>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!
>>>作州武蔵ホームページへ!
【お知らせ】
↓↓↓うちの蔵のダントツ人気商品
■「富久迎 原酒 にごり酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
■「作州武蔵 にごり酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
■「作州武蔵 上撰新酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
■「作州武蔵 初しぼり」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!


蔵では、
40%精白の大吟醸用の
山田錦との格闘が続いています。
↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・



弊社の麹をつくる「室(むろ)」は
昭和40年代の設備の為
外気を取り入れて湿度を下げる方式。
雨天等では湿度が中々下がりません。
室(むろ)の温度を上げる
麹の初めの温度をやや下げる等、
最大限、乾燥させる工夫をしていますが
かなり苦戦しています。
何とか晴天が続きませんかねェ~
>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!
>>>作州武蔵ホームページへ!
【お知らせ】
↓↓↓うちの蔵のダントツ人気商品
■「富久迎 原酒 にごり酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
■「作州武蔵 にごり酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
■「作州武蔵 上撰新酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
■「作州武蔵 初しぼり」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!


スポンサーサイト