一昨日、美作市のホテルで行われた「三枝成彰氏を囲む夕べ」に行ってきました。
一昨日、美作市のホテルで行われた「三枝成彰氏を囲む夕べ」に行ってきました。
↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張ってます・・・
と
で~す。
どうやら、
美作市の市制施行10周年の記念行事のイベントに
三枝先生作曲の、
80年代のNHKの特別ドラマ「宮本武蔵」テーマ曲の指揮に
来ていただいた前夜祭だったらしいです。
これも、途中になって気がついたのですが、どうやら、
作州武蔵の「武蔵」つながりでの参加要請だったようです。

津山市、美作市の両市長さんも参加で、にぎやかな会でした。
夜間専門杜氏の私は、
終了したらそそくさと帰って蔵に行ってみると・・・・・
蔵では、適度な冷え込みで、
醪の温度もいい感じで推移していました・・・・やれやれ。
>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!
>>>作州武蔵ホームページへ!
>>>「作州武蔵 季節商品」好評出荷中!
↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!


↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張ってます・・・


どうやら、
美作市の市制施行10周年の記念行事のイベントに
三枝先生作曲の、
80年代のNHKの特別ドラマ「宮本武蔵」テーマ曲の指揮に
来ていただいた前夜祭だったらしいです。
これも、途中になって気がついたのですが、どうやら、
作州武蔵の「武蔵」つながりでの参加要請だったようです。

津山市、美作市の両市長さんも参加で、にぎやかな会でした。
夜間専門杜氏の私は、
終了したらそそくさと帰って蔵に行ってみると・・・・・
蔵では、適度な冷え込みで、
醪の温度もいい感じで推移していました・・・・やれやれ。
>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!
>>>作州武蔵ホームページへ!
>>>「作州武蔵 季節商品」好評出荷中!
↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!


スポンサーサイト