fc2ブログ

仙台日本酒フェスト2014ご報告・その2

仙台日本酒フェスト2014開幕です
開催中は写真を撮る余裕はありませんでした・・・

↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張ってます・・・
で~す。


お客様相手に喋りっ放し状態です
・・・・無名の遠く岡山の酒にも興味を示されます。
方言丸出し、しゃべり続けます・・・・・
P1000582.jpg

「ああ、作州武蔵さんですか?
以前倉敷に住んでいたので・・・」とか・・・



途中、各蔵元にマイクが廻ってくると言う
大音響の中で、しゃべり続けます
とうとう終了後声が枯れて喋れません!
「・・・・・・」

でも、
今回、遠いので行くか?どうしようかとかなり悩んだのですが
引きこもり気味&業界知り合い皆無の私でも
何人かの同業の方と話ができ
主催者 酒のかわしまの社長様の細かい気遣いに触れ
製品別のお客様の生の声を聞けて
大変有意義な仙台日本酒フェスト2014でした。
P1000568.jpg
↑酒のかわしま様店内で山根様

酒のかわしま様準備のバスで
震災から見事に立ち直った「乾坤一」
大沼酒造店 様・・・ 宮城県柴田郡を見学。
P1000599.jpg


今日の和心 純米酒 朝日米
弊社オリジナル酒母「難波スペシャル」です。
酛が膨らみ始めました。
P1040867.jpg

酵母バランスが安定したら
明日朝ぐらいから
品温を下げ始めます・・・・・
仕込が小さいので極小サイズの酛です。



>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!

>>>「作州武蔵 季節商品」好評出荷中!

↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!




スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

作州武蔵くん

Author:作州武蔵くん
中国山地の片田舎&小酒屋の長男に生まれてしまい、しかもなぜか進んだ道は薬剤師と言う変人です。
全職員が一丸となって酒づくり

薬屋が酒つくるとこうなるのだ!

リンクはご自由にどうぞ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

五代目杜氏の徒然日記