fc2ブログ

設備の修理が続きます・・・・本日は、フランジの蒸気漏れ・・・

冬場に、
手が、廻らなかった
老朽設備の修理が続きます・・・・


↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張ってます・・・
で~す。
本日の『難波工務店』の作業は、
冬じゅう気になっていた・・・・蒸気漏れ・・・・
フランジからの蒸気の漏れです・・・・・

Image008_20140619131630a1b.jpg
↑櫂俸の間のフランジが蒸気漏れです。。。。。


作業としては簡単なのですが、
弊社の蒸気配管は
全てステンレスにしてあるのですが・・・・・
フランジの留めてあるボルトのみが鉄製です・・・・・

パッキンの交換だけの簡単な作業なのに
ボルトが、錆びついて
なかなか取れません・・・・


最近、
・・・・・どこかしこ老朽化が目立つ
田舎の小さな酒蔵です。。。




>>>「作州武蔵 季節商品」好評出荷中!

↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!



スポンサーサイト



テーマ : 日本酒
ジャンル : グルメ

tag : フランジのパッキン

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

作州武蔵くん

Author:作州武蔵くん
中国山地の片田舎&小酒屋の長男に生まれてしまい、しかもなぜか進んだ道は薬剤師と言う変人です。
全職員が一丸となって酒づくり

薬屋が酒つくるとこうなるのだ!

リンクはご自由にどうぞ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

五代目杜氏の徒然日記