fc2ブログ

客船沈没事故・・・・・友鶴事件!?

全羅南道・珍島近くで起きた客船沈没事故。
船舶事故としては
かなりの規模の犠牲者を出してしまった様で、
心よりご冥福を祈ります。


韓国でも、船員の被害が無かったことから
誘導姿勢等、現場責任者のスケープゴード
探しの論調も目にしますが


この転覆を見て戦前の艦船事故の
友鶴事件を思い出したのは私だけでしょうか?
制限された排水量に無理な重武装を詰め込み
公試での操舵時の傾きが大きかったものを放置し
転覆した事件です。

3.jpg
最近のクルーズ船、
軒並み、ビルの様な
高層建築で
ど素人でも、船の復元性が心配です。


縦隔壁の無い船倉で、たった操舵の傾きだけで、
荷崩れし、片荷になってしまった船舶構造。

真の原因を掴み、根本的な解決をする事
酒造りの現場にとっても重要な
真因の追及がなされ
抜本的な対策がなされることによって

安全な船舶が
建造されることを願ってやみません。

↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張ってます・・・
で~す。


さて、醪(もろみ)も後3本になり
今年も皆造(かいぞう)が近づいてきました

昔は、皆造(かいぞう)と言えば、
蔵人は、土産をさげて
半年離れた故郷に帰ることを意味しましたが

今は、うちは、年間雇用。
以前と受ける語感も
少々様子が違ってきています。




>>>「作州武蔵 季節商品」好評出荷中!

↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!



スポンサーサイト



テーマ : 日本酒
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

作州武蔵くん

Author:作州武蔵くん
中国山地の片田舎&小酒屋の長男に生まれてしまい、しかもなぜか進んだ道は薬剤師と言う変人です。
全職員が一丸となって酒づくり

薬屋が酒つくるとこうなるのだ!

リンクはご自由にどうぞ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

五代目杜氏の徒然日記