新しい炊飯器。ご飯が逃げて行く・・・・・
炊飯器が
最近、何が異常なのか、急に炊き上がりが、
パッサパサの米に水をまいた様な炊き上がりで
不味くて仕方がない・・・・
↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張ってます・・・
と
で~す。
米を扱う仕事でこんなまずい飯は恥ずかしいと
大奮発して新しい炊飯器を調達しました。
設置してハタと気がつきました。
今までの炊飯器は、
蓋を開けるのに上から下に押すタイプ↓

今度の炊飯器は、
前から、奥へとボタンを押すタイプ↓

うちの炊飯器は、使わないときは狭い台所を
広く使う為に、収納してしまう様に
引き出しの様な台座の上に置いてあります。
今度の炊飯器は、ご飯を食べるため
蓋を開けようとすると
引き出しの様な台座ごと・・・・スルスルと引っ込んでしまう

「ちょうどご飯の量が減ってええョ」
・・・・そういう問題じゃぁ無いのよ

これは盲点。ご飯が逃げて行く~
横からのボタンは良く無いでぇ~
激辛・・・・酛・・・完間近。
すでに膨らんでいます
>>>「作州武蔵 季節商品」好評出荷中!
↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!


最近、何が異常なのか、急に炊き上がりが、
パッサパサの米に水をまいた様な炊き上がりで
不味くて仕方がない・・・・
↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張ってます・・・


米を扱う仕事でこんなまずい飯は恥ずかしいと
大奮発して新しい炊飯器を調達しました。
設置してハタと気がつきました。
今までの炊飯器は、
蓋を開けるのに上から下に押すタイプ↓

今度の炊飯器は、
前から、奥へとボタンを押すタイプ↓

うちの炊飯器は、使わないときは狭い台所を
広く使う為に、収納してしまう様に
引き出しの様な台座の上に置いてあります。
今度の炊飯器は、ご飯を食べるため
蓋を開けようとすると
引き出しの様な台座ごと・・・・スルスルと引っ込んでしまう


「ちょうどご飯の量が減ってええョ」
・・・・そういう問題じゃぁ無いのよ


これは盲点。ご飯が逃げて行く~
横からのボタンは良く無いでぇ~
激辛・・・・酛・・・完間近。
すでに膨らんでいます

>>>「作州武蔵 季節商品」好評出荷中!
↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!


スポンサーサイト