fc2ブログ

昨夜、夜の見回りでトラブル発見!池田杜氏匠の技???昭和40年代の設備の保守改良!麹室の配線移設、完了!

蔵は普通酒の仕込みに戻り、作業は順調に進んでいます!

昨夜
夜8時の見回りで麹室でトラブル発見
麹の温度が上昇し本来送風ファンがまわっているはずなのに音がしない
(誰か足を引っ掛けたのか)床のコンセントが抜けている
「夏に移設しようか?」
今朝、池田杜氏に伝えると今日移しとくわ
夜の見回りには・・すでに・・・・・
床←以前はこのあたりにコンセントがあった。
移設後←移設したコンセント
こうなると妙に器用なのよ・・・
池田杜氏匠の技???
配線移設、完了!
麹
↑↑教科書にのせたい様な、めちゃくちゃ綺麗な総破精できました・・・

2月17日(木曜日)今朝6時の外気は3℃ぐらい!
久しぶりの雨・・・暖かい・・・


↓↓↓ブログランキング、お酒・ドリンクで・・・
↓↓まさかの7位よ!m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m
←「ぽち」おねが~い「ぽち」っとな!
スポンサーサイト



テーマ : 日本酒
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

作州武蔵くん

Author:作州武蔵くん
中国山地の片田舎&小酒屋の長男に生まれてしまい、しかもなぜか進んだ道は薬剤師と言う変人です。
全職員が一丸となって酒づくり

薬屋が酒つくるとこうなるのだ!

リンクはご自由にどうぞ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

五代目杜氏の徒然日記