fc2ブログ

和心・夏仕込み。純米生にごり・・・・少し寒すぎるみたいで・・

冷蔵庫に入れられたタンクは
あまりにも温度上昇が遅いので
昨夜から冷蔵庫の外へ出しました・・・・
現在13.3℃いい感じです!

↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
少しサボルとどんどん順位が落ちていく~
で~す。
P1030998.jpg
タンク内の醪は順調です・・・・・・



洗瓶をしていると珍品が・・・・
「昭和52年6月30日」日付の
かつての弊社の主力商品「富久迎 2級 1.8ℓ」です。
P1040001.jpg
何処かの家で、「ウメ酒」の保存用に使われていたようで
傷んではいますがうちでは、懐かしいラベルです。

・・・・当時、36年後に・・・・まさか
岡山県の清酒生産量が1/10まで減る時代が来るとは
誰も思っていなかったのでは・・・・
古き良き時代でした。。。。





↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!





【お知らせ】
↓↓↓うちの蔵のダントツ人気商品
■「富久迎 原酒 にごり酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
■「作州武蔵 にごり酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
■「作州武蔵 初しぼり」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
■「作州武蔵 上撰新酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
スポンサーサイト



テーマ : 日本酒
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

作州武蔵くん

Author:作州武蔵くん
中国山地の片田舎&小酒屋の長男に生まれてしまい、しかもなぜか進んだ道は薬剤師と言う変人です。
全職員が一丸となって酒づくり

薬屋が酒つくるとこうなるのだ!

リンクはご自由にどうぞ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

五代目杜氏の徒然日記