fc2ブログ

酒蔵で悲しくなるぐらい嫌がられる作業・・・・・

お酒をしぼっています・・・間もなく「作州武蔵・初しぼり」出荷開始です

でも・・・・お酒をしぼるとできるのが
「酒粕(さけかす)」
酒蔵で悲しくなるぐらい嫌がられる作業
「それが 粕むき(粕剥がし)」
時間がかかるし・作業が単調・・・・・


↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
皆様のお力でランキング上昇中です。。。感謝しております!
で~す。
P1020661.jpg
粕が薄いと剥がれない・・・・・
・・・・おまけに結構重たい・・・・



やっと終わったので重量の測定
酒粕の量は、製品の良否の記録と言う意味以外に
不正(密造)を防ぐために
税務署にその量をきっちり管理されてきました・・・(「検定」と称し、重量記録の義務がある)
P1020662.jpg
・・・・結構面倒なのョ・・・(>_<)。






↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!



スポンサーサイト



テーマ : 日本酒
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

作州武蔵くん

Author:作州武蔵くん
中国山地の片田舎&小酒屋の長男に生まれてしまい、しかもなぜか進んだ道は薬剤師と言う変人です。
全職員が一丸となって酒づくり

薬屋が酒つくるとこうなるのだ!

リンクはご自由にどうぞ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

五代目杜氏の徒然日記