fc2ブログ

弊社オリジナル酛(酒母)「難波スペシャル」で新米の吟醸造り!

↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
皆様のお力でランキング上昇中です。。。感謝しております!
で~す。


早期仕込みの吟醸の酛(酒母)が順調です


秋田酵母(AK-1、協会1501)が、良い香りを出し始めました。
在来型酵母では、この酵母の香りが特別華やかで、綺麗です。
P1020452.jpg
ただこの酵母気を付けないと
醪は長期になりがちです&
悪いことに、後半へたばり易い気がします。

・・・・何度も醪の「キレ」が止まり
ポーメが戻ってくる(発酵しているはずなのに後半酵母が弱り、逆にだんだん甘くなること)
・・・・以前は、純米系吟醸で何度も痛い目にあっています。

良い酛ができているかどうかで後半の
「キレ」も大きく左右されるようで酛はかなり重要です。
「大きく元気な酵母にな~れ





↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!



日本酒 ブログランキングへ


スポンサーサイト



テーマ : 日本酒
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

作州武蔵くん

Author:作州武蔵くん
中国山地の片田舎&小酒屋の長男に生まれてしまい、しかもなぜか進んだ道は薬剤師と言う変人です。
全職員が一丸となって酒づくり

薬屋が酒つくるとこうなるのだ!

リンクはご自由にどうぞ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

五代目杜氏の徒然日記