fc2ブログ

タメ・試桶(ためおけ)の戦後の変遷・・・その3

アルミ系金属の板の形成品は、軽くて便利です。
へこみやすいので計量するときは
変形すると量が怪しくなります
大きな欠点は熱伝導が良いので湯を入れて運べません・・・
ため・アルマイト
ため・アルミ
そこでFRP・・・・熱伝導は悪いので湯は運べますが
重いので誰も使いません・・・・(^_^;)
↓蔵の片隅でずっと転がっています・・・・・
ため・FRP
次回はいよいよタメ・試桶(ためおけ)の戦後の変遷最終回です・・・




↓↓↓ブログランキング、お酒・ドリンクで・・・
↓↓順位確認かねて・・・ポチくださ~い!



日本酒 ブログランキングへ
スポンサーサイト



テーマ : 日本酒
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

作州武蔵くん

Author:作州武蔵くん
中国山地の片田舎&小酒屋の長男に生まれてしまい、しかもなぜか進んだ道は薬剤師と言う変人です。
全職員が一丸となって酒づくり

薬屋が酒つくるとこうなるのだ!

リンクはご自由にどうぞ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

五代目杜氏の徒然日記