fc2ブログ

今絶対行くべし! 姫路城。

先日、姫路城に行ってきました。
兵庫県以外の人にとって
姫路城=工事中=見られないので観光やめとこ・・・
が普通の反応ではないでしょうか?
P8260523.jpg
実は、私もそうでした・・・
日曜日の昼前にある方から
「うちは、今日、午後3時から姫路城見学予約したョ」と電話があるまでは・・・・
・・・え、見学できるの???とうちの奥様。

急に我が家も思い立って
「あら、偶然だねぇ」と合流することに
午後3時前には、姫路城の駐車場になぜかいる自分が怖い・・・・・(-^〇^-)

日曜日なのに空いていて簡単に当日券で入場
ジリジリと日ざしの照りつける暑い日でしたが
天空の白鷺」と言う名前で、一般公開中
しかも、冷房の効いた(←ここ重要)城側ガラス張り10人乗りのエレベーターで最上階へ
エレベーターは2基あります・・・
120826_150249.jpg

120826_151006.jpg
足場の外側より、屋根の上や塗替え中の外観が見学できます
かぶりつきで屋根の外から見られます
こんなチャンスは2度とないかも~



南側には、
おぉぉぉ~小豆島が見えている・・・・
1階歩いて降りて、また、エレベーターで下まで
よ~く効いた冷房の中の見学は最高で~す







↓↓↓ブログランキング、お酒・ドリンクで・・・
↓↓順位確認かねて・・・ポチくださ~い!



日本酒 ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : 兵庫県
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

作州武蔵くん

Author:作州武蔵くん
中国山地の片田舎&小酒屋の長男に生まれてしまい、しかもなぜか進んだ道は薬剤師と言う変人です。
全職員が一丸となって酒づくり

薬屋が酒つくるとこうなるのだ!

リンクはご自由にどうぞ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

五代目杜氏の徒然日記