fc2ブログ

上撰の濾過をしました&冷え込むのでコタツを入れました!

今日、午前中は濾過をしました。
近年炭素量を極端に減らしていますので色は濃い目ですが
低温貯蔵の甲斐あってか若々しい色調です!
濾過上撰
↑タンクの底の輪郭まで透きとおるように鮮やかに見えます・・・
こういったすごく透きとおった状態を
蔵では「てりが良い酒」に仕上がった・・・と言います。

特別純米のもろみが寒がるので
あんか(タンク下から加熱するヒーター)を入れようとしたら
あいにく全て出払っています
やぐらゴタツの小さいのがたしか
蔵の片隅にあったはず・・・・
タンクの下に入れてみょうっと

・・・はいはい、特別純米様ただ今暖めます


1月30日(日曜日)今朝6時は-4℃わずかに
明日は最低気温-7℃の予報・・・・どこまで下がるか怖すぎる・・・・


↓↓↓ブログランキング、お酒・ドリンクで・・・
↓↓つつついに8位!m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m
←「ぽち」おねが~い「ぽち」っとな!


スポンサーサイト



テーマ : 日本酒
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

作州武蔵くん

Author:作州武蔵くん
中国山地の片田舎&小酒屋の長男に生まれてしまい、しかもなぜか進んだ道は薬剤師と言う変人です。
全職員が一丸となって酒づくり

薬屋が酒つくるとこうなるのだ!

リンクはご自由にどうぞ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

五代目杜氏の徒然日記