fc2ブログ

タンクの塗り直し、計5本・・・・・1日タンクと格闘です

蔵の 生の酒もすべて処理できたので
ここ何年か懸案の
足場作りにネックになっていたタンクの塗装です

杜氏と私の2人で臨時ペンキ屋さんで~す
約9000ℓ通称50石(こく)タンクを3本
約4000ℓのタンクを1本
約700ℓの通称「壺代」又は、小琺瑯を1本

P1000689.jpg
↑↑こんなだった
53年前のタンクも
↓↓新品同様に・・・!?
P1000700.jpg


P1000696.jpg

グラインダーで錆を落とし、全面塗装
順調に作業が進み
午前中に大物約9000ℓ通称50石(こく)タンク3本・・・塗装完成


明日は、タンク番号を書き入れる予定
天板・下回りの塗装で、ずっと中腰で仕事していたら・・・
・・・・・腰が痛~い!!(^_^;)






↓↓↓ブログランキング、お酒・ドリンクで・・・
↓↓順位確認かねて・・・ポチくださ~い!




スポンサーサイト



テーマ : 日本酒
ジャンル : グルメ

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【タンクの塗り直し、計5本・・・・・1日タンクと格闘です】

蔵の 生の酒もすべて処理できたのでここ何年か懸案の足場作りにネックになっていたタンクの塗装です杜氏と私の2人で臨時ペンキ屋さんで~す約9000

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

作州武蔵くん

Author:作州武蔵くん
中国山地の片田舎&小酒屋の長男に生まれてしまい、しかもなぜか進んだ道は薬剤師と言う変人です。
全職員が一丸となって酒づくり

薬屋が酒つくるとこうなるのだ!

リンクはご自由にどうぞ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

五代目杜氏の徒然日記