fc2ブログ

外は粉雪・・・作業は容赦なく進行中・・・山田錦 大吟醸 麹が遅れ気味!

1月26日(木曜日)今朝6時の外気は-3℃ぐらい!
外は粉雪・・・作業は容赦なく進・行・中・・・
汲み置きの仕込み水
↑↑汲み置きの仕込み水、水温2℃まで冷えています・・・・
透明度が高く吸い込まれそうです・・・・
麹
↑昨日の純米吟醸 山田錦55%精米 麹の引き込み・・・
室の中で広げて湿度・温度を調整してから「もやし」をふります
室の中の床の上で広げた状態です。
麹
↑床どめの状態。
以前は丸く留めていたのですが・・・今は床から内側に寄せたままの形です
乾燥防止にアトロン使用しています・・・。
雄町60%
↑本日蒸し前の特別純米 雄町60%精米・・・水切り・枯らし中



山田錦 大吟醸 麹が遅れ気味!
やや温度が来るのが遅い!
・・・・心配です。



【お知らせ】
23BY産 新米新酒シリーズ
↓↓↓うちの蔵のダントツ人気商品
■「富久迎 原酒 にごり酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
■「作州武蔵 にごり酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!


↓↓↓ブログランキング、お酒・ドリンクで・・・
↓↓なぜか?最近絶好調・・・ポチくださ~い!

スポンサーサイト



テーマ : お酒
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

作州武蔵くん

Author:作州武蔵くん
中国山地の片田舎&小酒屋の長男に生まれてしまい、しかもなぜか進んだ道は薬剤師と言う変人です。
全職員が一丸となって酒づくり

薬屋が酒つくるとこうなるのだ!

リンクはご自由にどうぞ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

五代目杜氏の徒然日記