fc2ブログ

作州武蔵 にごり酒 仲仕込みは中々順調でした・・・・。でも、夕方停電!

昨日、朝の1号仲(なか)仕込みは中々順調でした

と言うのも、この時期いつも外気の高温に苦しめられるのですが
冷却の要領もだんだん良くなったのに加え
ここの所、盆地特有の朝晩の冷え込みが味方しています!
P1000578.jpg
準備していた「仕込み水代替え用」の「氷」も必要ないみたい・・・・


夕方、洗米作業中に急に停電
池田杜氏とっさの判断で米を停止ギリギリセ~フ
もう少しで洗米機の輸送パイプを米で詰まらせてしまうところでした。
これ詰まるとパイプの中で米が膨張して掻き出すのに1日仕事になってしまうのです
・・・・中国電力さんそこんとこよろしくねェ


以前(7-8年前)、蔵人帰省日に蔵の原料処理に行くと
「実は・・・米流しすぎたみたいで、洗米機の輸送パイプ詰まってしまって・・・
             詰まったままなのであとの修理お願いしま~す!」
「いつから?米はどうやって洗ったの?」
「最終日だけは、手で洗いました!!!」
「・・・・・・」




【お知らせ】23BY産 新米新酒 「作州武蔵 にごり酒」「富久迎 原酒 にごり酒」は、10月24日ごろ発売予定です。現在、先行予約受付を始めています!

↓↓↓ブログランキング、お酒・ドリンクで・・・
↓↓なぜか?最近絶好調・・・ポチくださ~い!



スポンサーサイト



テーマ : お酒
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

作州武蔵くん

Author:作州武蔵くん
中国山地の片田舎&小酒屋の長男に生まれてしまい、しかもなぜか進んだ道は薬剤師と言う変人です。
全職員が一丸となって酒づくり

薬屋が酒つくるとこうなるのだ!

リンクはご自由にどうぞ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

五代目杜氏の徒然日記