fc2ブログ

今年の米は大豊作!?・・・・蔵の周辺の米の出来は特別よさそうです!

やはり稲は南方の作物です
気温が高いと総じて出来は良いようです

ただし、昨年のように遅くまで異常に暑すぎると
高温障害が出て、酒米は、溶けにくくて
(蔵では「ボーメが出ない」「最高ボーメが低い」と言う)、苦労しました
稲穂
時々車を止めて、近隣の田んぼを見ると
少なくとも現在ところ早生の米は
分けつもよく、病害虫の被害も少なく
倒伏(とうふく)もほとんど見られません
稲穂はずっしりと重くなってきており・・・近年まれに見るぐらい良い出来です
豊作
あと心配なのは、中生、晩生の酒造好適米の台風の影響だけです



↓↓↓ブログランキング、お酒・ドリンクで・・・
↓↓サボっていたら急転落・・・ポチくださ~い!

スポンサーサイト



テーマ : 岡山県
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

作州武蔵くん

Author:作州武蔵くん
中国山地の片田舎&小酒屋の長男に生まれてしまい、しかもなぜか進んだ道は薬剤師と言う変人です。
全職員が一丸となって酒づくり

薬屋が酒つくるとこうなるのだ!

リンクはご自由にどうぞ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

五代目杜氏の徒然日記