鬼嫁と2人「恋の駅」💓
こんにちは
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。
先週の週末、新型コロナ以来、80代の社長と同居でもあり、
お家にこもりぎみの生活を送っていたので・・・。
ぼちぼち、やや緩めて、休日に「県外」にも外出することにした。
昼までに高校生の娘を迎えに行く為
近場でチョイスしたのが、鳥取智頭町のパン屋さん「アイ」
カーナビを一般道優先で設定したら、
岡山県の梶並川の上流。。。
たまに民家が出現する・・・とんでもない山道を案内された・・・・。。。
・・・・が、山道を下って行ったら
下界に突然現れた集落の奥に、確かにパン屋はあった。
(サルやイノシシの数のほうが人間より多いレベルのすごい田舎・・・失礼。)


↓パン屋の前にあるトトロみたいなのに親近感を感じパシャリ・・・

↓もう少し下手には神社。凛とした空気感。。。斜め前のパン屋との組み合わせが・・・

すでに倉敷ナンバーの車が先に来ていた、、、パンの種類はかなり多め、
勢いでタップリ買い込んでしまった。

車の中で「焼きカレーパン」をかじる。
「こぼすなヨ」鬼嫁ににらまれた・・・
カレーの中に焼きリンゴがゴロゴロ・・・不思議な味。
しばらく走るとカーナビに出て来たのは、近くに、地図急行の「恋山形駅」。
数年前話題になった「恋の駅」として売り出した

ピンク色の駅・・・ちょっと覗いてみる
ただし、駅の近く最後100mは、急な上り坂。
対向車が来たら車を担ぎ上げて逃げるしかない、狭い道路。
車から降りると、カンカンカンカンすでに警報機の音が・・・カメラを構える間もなく
「スーパーいなば(キハ187系気動車・3両編成)」が
鳥取に向けて猛スピードで通り抜けた・・・・。
・・・・再び静寂







ハートとピンクの駅にどう見てもふさわしくない鬼嫁と2人。。
完全貸し切り状態・・・誰も来ない。。。
鳥の声だけが聞こえる・・・
・・・・不思議な空間でした。
↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・
と
で~す。
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造では、
早期仕込みの真っ最中。



やっと涼しくなり始めたものの
まだまだ暑いので冷水機がフル回転です。
何とか冬場の品温にもっていきます。
総ハゼを狙った麴も順調。
温度が早く来た為、夜は11時に仕舞い仕事。
蒸しは7時から蒸しはじめ・・・
昼間も結構眠いのです・・・・
休み返上で猛ダッシュです。
↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!
>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!
YouTubeの商品案内動画です。
↓↓↓↓↓↓
難波酒造編
↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!


中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。
先週の週末、新型コロナ以来、80代の社長と同居でもあり、
お家にこもりぎみの生活を送っていたので・・・。
ぼちぼち、やや緩めて、休日に「県外」にも外出することにした。
昼までに高校生の娘を迎えに行く為
近場でチョイスしたのが、鳥取智頭町のパン屋さん「アイ」
カーナビを一般道優先で設定したら、
岡山県の梶並川の上流。。。
たまに民家が出現する・・・とんでもない山道を案内された・・・・。。。
・・・・が、山道を下って行ったら
下界に突然現れた集落の奥に、確かにパン屋はあった。
(サルやイノシシの数のほうが人間より多いレベルのすごい田舎・・・失礼。)


↓パン屋の前にあるトトロみたいなのに親近感を感じパシャリ・・・

↓もう少し下手には神社。凛とした空気感。。。斜め前のパン屋との組み合わせが・・・

すでに倉敷ナンバーの車が先に来ていた、、、パンの種類はかなり多め、
勢いでタップリ買い込んでしまった。

車の中で「焼きカレーパン」をかじる。
「こぼすなヨ」鬼嫁ににらまれた・・・
カレーの中に焼きリンゴがゴロゴロ・・・不思議な味。
しばらく走るとカーナビに出て来たのは、近くに、地図急行の「恋山形駅」。
数年前話題になった「恋の駅」として売り出した

ピンク色の駅・・・ちょっと覗いてみる
ただし、駅の近く最後100mは、急な上り坂。
対向車が来たら車を担ぎ上げて逃げるしかない、狭い道路。
車から降りると、カンカンカンカンすでに警報機の音が・・・カメラを構える間もなく
「スーパーいなば(キハ187系気動車・3両編成)」が
鳥取に向けて猛スピードで通り抜けた・・・・。
・・・・再び静寂







ハートとピンクの駅にどう見てもふさわしくない鬼嫁と2人。。
完全貸し切り状態・・・誰も来ない。。。
鳥の声だけが聞こえる・・・
・・・・不思議な空間でした。
↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・


清酒 作州武蔵・和心の難波酒造では、
早期仕込みの真っ最中。



やっと涼しくなり始めたものの
まだまだ暑いので冷水機がフル回転です。
何とか冬場の品温にもっていきます。
総ハゼを狙った麴も順調。
温度が早く来た為、夜は11時に仕舞い仕事。
蒸しは7時から蒸しはじめ・・・
昼間も結構眠いのです・・・・
休み返上で猛ダッシュです。
↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!
>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!
YouTubeの商品案内動画です。
↓↓↓↓↓↓
難波酒造編
↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!


中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436
スポンサーサイト