本日2本目の「にごり酒」添え仕込み
こんにちは
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。
本日2本目の「にごり酒」添え仕込みです。
麹の引き込みは105kg
今朝の
水麹の温度はそこそこ低く
悪いことに何故か蒸しが異常に柔らかく
暖かくしようとすると粘って大変でした。
途中、放置すると餅になるので
放冷機出口のシューターのクラッシャーを止めて
2回掃除する羽目に・・・・
仕込みは安定しているように見えて
米の状態に振り回されます。
毎回修行です。

↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・
と
で~す。
先日いただき物の「国産マツタケ」を
炊き込みご飯にしました。
この辺りは、産地ですが、
近年あまり地物はお目にかからなくなり
久しぶりの登場です。

近年カナダ産ばかりだったので
釜の中の色が違う~
更に、香りが違うわー
↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!
>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!
↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!


中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。
本日2本目の「にごり酒」添え仕込みです。
麹の引き込みは105kg
今朝の
水麹の温度はそこそこ低く
悪いことに何故か蒸しが異常に柔らかく
暖かくしようとすると粘って大変でした。
途中、放置すると餅になるので
放冷機出口のシューターのクラッシャーを止めて
2回掃除する羽目に・・・・
仕込みは安定しているように見えて
米の状態に振り回されます。
毎回修行です。

↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・


先日いただき物の「国産マツタケ」を
炊き込みご飯にしました。
この辺りは、産地ですが、
近年あまり地物はお目にかからなくなり
久しぶりの登場です。

近年カナダ産ばかりだったので
釜の中の色が違う~
更に、香りが違うわー
↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!
>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!
↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!


中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436
スポンサーサイト