深夜2時「仕舞い仕事」異常に品温が低い!
こんにちは
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。
深夜2時「仕舞い仕事」をしに、麹室にいくと
品温34℃??なんでじゃぁ~
本来なら40℃近くになっている時間なのに・・・
あれ~?・?・?・・・こういう時は仮説をたてて、考察。
① もやしの量を誤ったかしら・・・
② 盛りの米の厚みが薄すぎ?
③ 引き込み温度が低かった・・・
(私は、昨日の朝の盛りの状態見ていない・・・)
結局、朝6時になってやっと麹の温度は
40度を超え「仕舞い仕事」。
後で、杜氏さんに聞くと「盛りの時25℃しかなかったです・・・・」だって
(起きる時間の都合がある)
『事前に何か言ってくれ~(。>(ェ)<。)エエェェェ』と思った・・・
今回は、「総ハゼ」狙いなのに、
乾燥が先行するので「突きハゼ」気味な面をしています。。。。
今からできることはわずか・・・時間で調整するしかないか・・・・
↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・
と
で~す。
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造では、
結局、変則の朝6時の仕舞い仕事の後
よる敷地内をパトロールしている犬を小屋に閉じ込めて、
蔵を冷やすためにシャッターを全開にします。
1時間後、朝7時、ボイラーのスイッチを入れました。
最近、醪の本数が多く、冷水機の能力が不足気味でしたが
ここに来て、やっと外気が良い感じに冷えてきました。
今期、純米吟醸の3本目。仲の蒸し米は、いい感じの手触りです。

今日は寝不足で非常に不機嫌です。
何も話しかけないでください。。。。
↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!
>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!
YouTubeの商品案内動画です。
↓↓↓↓↓↓
難波酒造編
↓↓↓うちの蔵のダントツ人気商品
■「作州武蔵 原酒 にごり酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
↑数年前から名称が富久迎から作州武蔵に変更になっています。中身は同じです
■「作州武蔵 にごり酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
■「作州武蔵 初しぼり」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!


中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。
深夜2時「仕舞い仕事」をしに、麹室にいくと
品温34℃??なんでじゃぁ~
本来なら40℃近くになっている時間なのに・・・
あれ~?・?・?・・・こういう時は仮説をたてて、考察。
① もやしの量を誤ったかしら・・・
② 盛りの米の厚みが薄すぎ?
③ 引き込み温度が低かった・・・
(私は、昨日の朝の盛りの状態見ていない・・・)
結局、朝6時になってやっと麹の温度は
40度を超え「仕舞い仕事」。
後で、杜氏さんに聞くと「盛りの時25℃しかなかったです・・・・」だって
(起きる時間の都合がある)
『事前に何か言ってくれ~(。>(ェ)<。)エエェェェ』と思った・・・
今回は、「総ハゼ」狙いなのに、
乾燥が先行するので「突きハゼ」気味な面をしています。。。。
今からできることはわずか・・・時間で調整するしかないか・・・・
↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・


清酒 作州武蔵・和心の難波酒造では、
結局、変則の朝6時の仕舞い仕事の後
よる敷地内をパトロールしている犬を小屋に閉じ込めて、
蔵を冷やすためにシャッターを全開にします。
1時間後、朝7時、ボイラーのスイッチを入れました。
最近、醪の本数が多く、冷水機の能力が不足気味でしたが
ここに来て、やっと外気が良い感じに冷えてきました。
今期、純米吟醸の3本目。仲の蒸し米は、いい感じの手触りです。

今日は寝不足で非常に不機嫌です。
何も話しかけないでください。。。。
↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!
>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!
YouTubeの商品案内動画です。
↓↓↓↓↓↓
難波酒造編
↓↓↓うちの蔵のダントツ人気商品
■「作州武蔵 原酒 にごり酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
↑数年前から名称が富久迎から作州武蔵に変更になっています。中身は同じです
■「作州武蔵 にごり酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
■「作州武蔵 初しぼり」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!


中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436
スポンサーサイト