加西の「富久錦さんの蔵開き」に行ってきました。
こんにちは
最近むきになって酒造りに没頭している
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。
富久錦さんの「蔵開き」に行ってきました。


昨日、予定していたことが
前夜、急に行かなくても良くなったので、
ぽっかりと1日予定が空いてしまいました。
それではとばかり、ちょうど開催中の
加西の「富久錦さんの蔵開き」に
見学がてら行ってきました。
↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・
と
で~す。
うちの以前の主力「富久迎」と名前が似ていたので
ずいぶん以前から
その動向は何となく気になっていた蔵元です。
最盛期には16億円の売り上げかあり
兵庫県でも灘以外では、かなり大きな蔵でしたが
平成4年に全量純米酒化するも
翌年、色々あって今に至ります。
播州地方独特の切妻の角を落とした
寄棟と切妻のあいの子の様な
独特の意匠の蔵を始め
道沿いに何棟も蔵が連なる様は圧巻です。
駐車場に車を停めますが
田舎者は、その広大な敷地に度肝を抜かれます。




あいにくの雨でしたが
もとの釜場を改装した
2階レストラン、1階売店の「ふく蔵」は人でいっぱい。
レストランで食事をしたかったのですが
人数多くあきらめました。

外に出してある大小2個の和釜は
アルミ製、かなり遅い時代まで和釜を使用していたようです。


床は煉瓦貼り風のタイル、梁は綺麗に塗りなおしてあり
センスの良いデザインで
独特の雰囲気を出しています。
テーブルや陳列棚は、
木桶の底板を使用しています。
私も長く酒屋をやっていますが
これほどたくさんの木桶の底板を見るのは初めてです。
≪つづく≫
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造では、
今日は2本目のにごり酒の仕上げ作業です。
明日には瓶詰めができるかと・・・・
↓↓↓↓ホームページやっとスマホ対応しました~。
>>>作州武蔵ホームページへ!
>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!
【お知らせ】
↓↓↓うちの蔵のダントツ人気商品
■「作州武蔵 初しぼり」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
■「富久迎 原酒 にごり酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
■「作州武蔵 にごり酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!


中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436
最近むきになって酒造りに没頭している
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。
富久錦さんの「蔵開き」に行ってきました。


昨日、予定していたことが
前夜、急に行かなくても良くなったので、
ぽっかりと1日予定が空いてしまいました。
それではとばかり、ちょうど開催中の
加西の「富久錦さんの蔵開き」に
見学がてら行ってきました。
↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・


うちの以前の主力「富久迎」と名前が似ていたので
ずいぶん以前から
その動向は何となく気になっていた蔵元です。
最盛期には16億円の売り上げかあり
兵庫県でも灘以外では、かなり大きな蔵でしたが
平成4年に全量純米酒化するも
翌年、色々あって今に至ります。
播州地方独特の切妻の角を落とした
寄棟と切妻のあいの子の様な
独特の意匠の蔵を始め
道沿いに何棟も蔵が連なる様は圧巻です。
駐車場に車を停めますが
田舎者は、その広大な敷地に度肝を抜かれます。




あいにくの雨でしたが
もとの釜場を改装した
2階レストラン、1階売店の「ふく蔵」は人でいっぱい。
レストランで食事をしたかったのですが
人数多くあきらめました。

外に出してある大小2個の和釜は
アルミ製、かなり遅い時代まで和釜を使用していたようです。


床は煉瓦貼り風のタイル、梁は綺麗に塗りなおしてあり
センスの良いデザインで
独特の雰囲気を出しています。
テーブルや陳列棚は、
木桶の底板を使用しています。
私も長く酒屋をやっていますが
これほどたくさんの木桶の底板を見るのは初めてです。
≪つづく≫
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造では、
今日は2本目のにごり酒の仕上げ作業です。
明日には瓶詰めができるかと・・・・
↓↓↓↓ホームページやっとスマホ対応しました~。
>>>作州武蔵ホームページへ!
>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!
【お知らせ】
↓↓↓うちの蔵のダントツ人気商品
■「作州武蔵 初しぼり」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
■「富久迎 原酒 にごり酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
■「作州武蔵 にごり酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!


中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436
スポンサーサイト