2本同時「留仕込み」異常気象時こそが腕と工夫の見せ所!!
こんにちは
最近むきになって酒造りに没頭している
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。
今朝は久しぶりに冷え込んでいます
でも、ずっと気温は高いのですが
氷仕込みが順調で
最終仕込みの留仕込み時に品温が高すぎたと思っていても
大量に入れた氷が効いて来て
4日目に流動化した時に櫂入れすると
ちょうど良い品温になっています。

撹拌後は冷却水を流し過ぎると
むしろ品温が下がり過ぎるので厄介です。
↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・
と
で~す。
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造では、
今朝は、小口の醪の2本同時「留仕込み」
作業は盛りだくさんです。

次から次への製麹で
渋滞気味だった麹室(こうじむろ)も正常化
ここのところ湿気も多く、
酒造りには嫌な環境が続きます。

2本とも予想通り
仕込み水&蒸米の冷却不足。
何もせずに放置すると酸が増えるので
仕込み水の替わりに大量の「氷」を使用しています。
こういった異常気象時こそが腕と工夫の見せ所です。
でも、せめて朝の外気が安定して12℃以下になると
コントロールしやすいのですが・・・・

すでに、1本目の「にごり酒」醪はいい感じです。
現在の所、香りの質も申し分ありません。
このまま推移すれば
近年では
一番良い出来になりそうです。
・・・楽しみ楽しみ。。。。
↓↓↓↓ホームページやっとスマホ対応しました~。
>>>作州武蔵ホームページへ!
>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!
↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!


中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436
最近むきになって酒造りに没頭している
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。
今朝は久しぶりに冷え込んでいます
でも、ずっと気温は高いのですが
氷仕込みが順調で
最終仕込みの留仕込み時に品温が高すぎたと思っていても
大量に入れた氷が効いて来て
4日目に流動化した時に櫂入れすると
ちょうど良い品温になっています。

撹拌後は冷却水を流し過ぎると
むしろ品温が下がり過ぎるので厄介です。
↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・


清酒 作州武蔵・和心の難波酒造では、
今朝は、小口の醪の2本同時「留仕込み」
作業は盛りだくさんです。

次から次への製麹で
渋滞気味だった麹室(こうじむろ)も正常化
ここのところ湿気も多く、
酒造りには嫌な環境が続きます。

2本とも予想通り
仕込み水&蒸米の冷却不足。
何もせずに放置すると酸が増えるので
仕込み水の替わりに大量の「氷」を使用しています。
こういった異常気象時こそが腕と工夫の見せ所です。
でも、せめて朝の外気が安定して12℃以下になると
コントロールしやすいのですが・・・・

すでに、1本目の「にごり酒」醪はいい感じです。
現在の所、香りの質も申し分ありません。
このまま推移すれば
近年では
一番良い出来になりそうです。
・・・楽しみ楽しみ。。。。
↓↓↓↓ホームページやっとスマホ対応しました~。
>>>作州武蔵ホームページへ!
>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!
↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!


中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436
スポンサーサイト