fc2ブログ

断水! ・・・年末にとどめを刺す大失敗

先日、洗い場の「水配管」の
ボールバルブの漏れが続くので、
新年の仕込みにこれでは困ろうと
何でも自分で直しちゃう難波酒造では
新しい1インチのボールバルブと交換作業を始めました。

↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張ってます・・・
で~す。

杜氏さんが、
パイプレンチで、ボールバルブを
エイヤァ~と廻した途端
根っこから「ポッキリ・・・・
P1000040_20131229102549c63.jpg
配管の
ネジ山が、半分程破損したので、
破損部分を
グラインダーで切り取ろうとしたら
・・・今度は、グラインダーが「バチッ・・・
故障・・・・・厄日じゃぁ~(急に方言ですいません)


仕方がないので、破損個所を、金切鋸で切断
ねじ山をやすりで整えてみたものの


ネジがかみ合いません
・・・・・もちろん水は、元から止めています・・・・
このままでは元栓が開けられません
・・・・・さすがの難波工務店さんもお手上げ・・・・


そこに、奥様から電話が・・・・
「あんた、水どうなっとんの?
トイレえらいこっちゃでぇ~

・・・・と容赦のない追い打ち・・・・




とにかく何か配管を塞ぐものを探しに
ホームセンターへ走ろうとしたら
運よく、うちの駐車場で
ちょうどやって来ていた本職の
工務店の社長さんとばったり
・・・・・とうとう泣き付いたのでした
・・・で、何とか応急手当。。。。
P1000041.jpg
↑↑配管を塞ぎ、水圧で抜けない様に木片で押さえています

本日の教訓
「本職が、休みの年末年始に変な工事をしないこと




>>>「作州武蔵 季節商品」好評出荷中!

↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!



スポンサーサイト



テーマ : 日本酒
ジャンル : グルメ

プロフィール

作州武蔵くん

Author:作州武蔵くん
中国山地の片田舎&小酒屋の長男に生まれてしまい、しかもなぜか進んだ道は薬剤師と言う変人です。
全職員が一丸となって酒づくり

薬屋が酒つくるとこうなるのだ!

リンクはご自由にどうぞ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

五代目杜氏の徒然日記