fc2ブログ

お祭り休み

こんにちは
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。

杜氏さんが
昨日、今日と2日間、地元の「祭り」でお休みです。

で、私が杜氏代行・・・。

昨夜の麹室の183㌔の「仕舞い仕事」は
総ハゼの麹の為進みが早く11時に終わりました。


杜氏さんの地元の祭りは「だんじり」同士を
ぶつけ合う「けんかだんじり」

この前、その隣町の同じような祭りで、死者が出た
結構、危険なお祭りです・・・

都会に出ている方も祭りに、
合わせて帰省したりするみたいで
・・・・中々盛大に行われます。


さて、今朝の仕込みは
サイズが小さいのでさっさと終わらせました。

整蒸機の水は絞っていたのですが、、、
量が少ないので柔らかすぎてべとついてしまいました。
31442.jpg

31443.jpg
今日も・・・洗米を昼前に終わらせたいです。
そして、昨日より浸漬時間を更に短くします。
(浸漬時間=洗い米を水に漬けておく時間、
精白歩合、米の種類、米の量、麹米か掛け米か、
によって時間を調整し、
甑取りの水分量を目標になるように調整します。)

↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・
で~す。
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造では、
先日、姪っ子の結婚式に
社長、私、鬼嫁で
ボートアイランドに行ってきました・・・。

最近は、お呼ばれも減り、コロナの追い打ちで
・・・・久しぶりの結婚式です。

晴天に恵まれ、抜群の景色
式場は、どの部屋もバックが巨大なガラス窓で、
ポートタワーから西側の本州側が遠くに臨める絶景です。
LINE_ALBUM_あ20231023
花嫁の後ろにフェリーが走る
・・・すごい景観に山の中の田舎者は腰を抜かすのでした。

でも、ガラスをバックに建物建てるなんてすごい発想の設計
・・・写真はすべて逆光になるはず・・


・・と田舎者は心配するも・・・

LINEで来る写真は、
ちゃんと自動補正できれいに撮れています。。。

・・・・・デジタルの時代、
写真も建物も変わることを実感。

友達と親族主体の気軽な結婚式。
しっかり面白かったです。。。。
LINE_ALBUM_あwedding💍20231023_3

LINE_ALBUM_あwedding💍20231023_2
前日。新婦のお友達が一人病欠の為、
うちの下の娘が緊急参加・・・前日昼から急遽「借り物競争」
おばちゃんから・・・31年前のピンクの服、30年前の・・・
・・・全身何とか間に合いました。


↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!


>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!



↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!




中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436
スポンサーサイト



テーマ : 日本酒
ジャンル : グルメ

成人の日も良い子で酒造り(;_;)

こんにちは
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。

休日・夜間担当の杜氏をしていますと
今年はいつもより、今年の年末・年始と
蔵の作業に追われています。

いつもの年には無い年末の醪のお世話と
新年からの酛の仕込み、
本日は、米洗いと大忙し・・・・
DSC_0938.jpg

DSC_0936.jpg
↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・
で~す。
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造では、
作業に追われ・・・・
娘の着物姿も正面入口で撮ったもの他いろいろ・・・・
後から写真で見せてもらいました・・・・(;_;)
S__17956868.jpg


◇今年もやります! 作州武蔵の蔵開き
>>>蔵開き2023
★蔵開き2023


↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!


>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!


YouTubeの商品案内動画です。
↓↓↓↓↓↓
難波酒造編


↓↓↓うちの蔵のダントツ人気商品
■「作州武蔵 原酒 にごり酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
↑数年前から名称が富久迎から作州武蔵に変更になっています。中身は同じです
■「作州武蔵 にごり酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
■「作州武蔵 初しぼり」1.8ℓ・720ml好評出荷中!

↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!




中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436

テーマ : 日本酒
ジャンル : グルメ

今朝の蒸し

こんにちは
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。
今朝は、
朝6時に浸漬タンクの水抜きをしました。
浸漬用もっこを釣り上げて水切りです。

↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・
で~す。
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造では、
朝7時、ボイラーのスイッチを入れます。
そして甑まで猛ダッシュ、蒸気が甑から上がる(抜ける)までに
水切りをした麹米を甑の中に広げます。
DSC_0714.jpg

DSC_0717.jpg
そして素早く、帆布をかぶせ、ロープでくくります。
この間5~6分、一人で格闘します。
少しでも手順が狂うと(遅れると)甑から上がる蒸気が強くなりすぎ
帆布がつけられません。秒単位の作業です。
・・・・やっとくくり終わるとすでに抜けた蒸気が上がり始め・・・・
5分後には、帆布が膨らみます。


DSC_0716.jpg

DSC_0721.jpg
本日は、北風、やっと北風が冷気を運んできます。

DSC_0722_20221018125039870.jpg
酒造りには格好の冷え込みです。


↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!


>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!


YouTubeの商品案内動画です。
↓↓↓↓↓↓
難波酒造編




↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!




中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436

テーマ : 日本酒
ジャンル : グルメ

本気で命拾い。。。

こんにちは
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。

皆さま、昨日の台風の被害は大丈夫だったでしょうか?
うちの蔵では、道路側のシャッターの柱が外れ
風で2枚のシャッターが
吹き流しの様にバタバタ・・・
強風の中、外れたシャッターを修理・・・。


風か弱くなった瞬間を狙い
修理中に、P箱に乗って
シャッターの外れた部分を内側から木槌で叩き込んでいたら
突風で、シャッターが内側に急に膨らみ、
ドカーンと、突き飛ばされました~~。
後ろ向きに突き飛ばされた形になり
尻もちつく形で落下したのですが・・・・

運よく、いつもは玄関に置いてある4斗の飾り樽が、
強風で吹き飛ばないように中に入れてあり
まさかの狙った様にその上に落下。

鏡が割れる音がしたのでかなりの勢い・・・・
お尻がはまり込む形で着地。
3_2022092012582954f.jpg
4斗の飾り樽が、あの場所に無かったら・・・・
やばかったかも・・・・

昨日が命日になるところでした・・・・・
DSC_0664.jpg

DSC_0665.jpg
前にも、外れてテプラで「強風時挿入確認」と書いてあるのに
ぐすい事したやつは誰じゃあ~

↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・
で~す。
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造では、
蔵では、今朝、1号にごり酒の醪の「初添え」
DSC_0663.jpg
昨日、洗米機の清掃が不充分な為。
麹米と、掛け米で240キロほど鬼嫁を動員して手洗い。
今朝は6時から水切り、
8時過ぎに予定どおり蒸し上げました。




↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!


>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!


YouTubeの商品案内動画です。
↓↓↓↓↓↓
難波酒造編




↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!




中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436

テーマ : 日本酒
ジャンル : グルメ

純米大吟醸のアイスはいかが・・・・

こんにちは
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。

剣聖武蔵の純米大吟醸を使って下さっていると聞き
先日、津山市内の
アイス工房「優」に行ってきました。
大吟醸アイス

大吟醸アイス・優
街中の田町・・・ほくしんビルの店舗です。
アイスは酒とアイス・・・・と思っていたのですが
一口口に運ぶと・・・・「純米大吟醸の宝石箱や~」
・・・・ボキャ貧でごめんなさい。

↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・
で~す。
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造では、
>>>通販されてますョ。
新米も入荷し、今年の仕込み作業始まりました。
にごり酛0924
↑昨夜
にごり酛0925 (1)
↑今朝
1本目、にごり酒の酒母が膨らんでいます。


↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!


>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!
↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!






中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436

テーマ : 日本酒
ジャンル : グルメ

プロフィール

作州武蔵くん

Author:作州武蔵くん
中国山地の片田舎&小酒屋の長男に生まれてしまい、しかもなぜか進んだ道は薬剤師と言う変人です。
全職員が一丸となって酒づくり

薬屋が酒つくるとこうなるのだ!

リンクはご自由にどうぞ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

五代目杜氏の徒然日記