岡山県真庭市(旧北房町) ベンダーショップもみぢの里へ行ってきました。
こんにちは
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。
岡山県真庭市(旧北房町) ベンダーショップもみぢの里へ行ってきました。
所用で、高梁、新見、真庭と移動したので
昼ご飯に、以前から気になっていた「うどんの自動販売機」がある
ベンダーショップ「もみぢの里」に立ち寄りました。




「もみぢの里」は、旧北房町と高梁市の間、
国道313(ロマンチック街道313)線の
多和山峠の多和山トンネルの手前にあります。
この型の自販機は
自販機等のメーカー(大手重電メーカーの一角)「富士電機株式会社」が
1975~95年に約3千台製造したそうです。
24時間営業のベンダーショップによくあったやつです。
商品の補充作業の大変さや
コンビニの台頭、無人ベンダーショップの治安の問題等で、
徐々に数を減らしています。
今では、レトロ自販機として、一定のファンがいます。
しかも、機械の製造中止からかなり時間がたち、
修理用の部品の供給が深刻らしくどんどん数を減らしています。
残存台数は全国で70台とも言われており
岡山県内は3台残っているとネット上で言われているうちの1台です。
この機械、自動販売機として面白いのは、
どんぶりに入れた生麺を、供給する業者ごと
自販機ごと、味が全く異なること。
↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・
と
で~す。
自販機コーナーで、
300円の表示を見てお金を入れようとするが
財布にはあいにく500円硬貨しかない・・・・
この古い自販機、現行の500円硬貨対応かしら???
不安になりながら入れてみる。
反応した、、、よしゃ、「天ぷらうどん」のボタンを押す。
釣銭返却レバーをまわすと、ちゃんと200円返金。
そして25秒で丼が押し出されてきた。
天ぷらは、かき揚げと、サツマイモの芋天、
薄いかまぼこも入っている。
七味をかけて、感染予防で車に戻り実食。。。
自販機は感染症対策には良いなとか思いつつ
隣のドライブインで「讃岐うどん」の看板を揚げているだけあって
本格的な太麺のかなり腰がある ちゃんとした「さぬきうどん」
・・・麺とだしは、自販機と思えないハイレベル
かき揚げも、芋天も美味。たった300円でコスパ良いですねぇ
蔵から車で50分。もう少し近ければなぁ・・・・。
人件費の上がるご時勢、
この手の自販機、再生産してくれないかなぁ~。
対面を嫌う今日、
冷凍弁当の加熱自販機等や、冷凍餃子販売等、
冷凍食品販売もかなり市場がありそう・・・。
以前、自販機大国、日本を支えた富士電機さんも
インバーターなんかの制御機械のイメージが強くなり
食品のセグメントはあまり利益が出ないようなので無理かなぁ~
とか、あほなこと考えながら食べたうどんはかなり美味しかったです。
「ご馳走様でした。」
↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!
>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!
YouTubeの商品案内動画です。
↓↓↓↓↓↓
難波酒造編
↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!


中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436
#牛肉に合うお酒#干し肉#牛にこごり#ホルモンうどん
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。
岡山県真庭市(旧北房町) ベンダーショップもみぢの里へ行ってきました。
所用で、高梁、新見、真庭と移動したので
昼ご飯に、以前から気になっていた「うどんの自動販売機」がある
ベンダーショップ「もみぢの里」に立ち寄りました。




「もみぢの里」は、旧北房町と高梁市の間、
国道313(ロマンチック街道313)線の
多和山峠の多和山トンネルの手前にあります。
この型の自販機は
自販機等のメーカー(大手重電メーカーの一角)「富士電機株式会社」が
1975~95年に約3千台製造したそうです。
24時間営業のベンダーショップによくあったやつです。
商品の補充作業の大変さや
コンビニの台頭、無人ベンダーショップの治安の問題等で、
徐々に数を減らしています。
今では、レトロ自販機として、一定のファンがいます。
しかも、機械の製造中止からかなり時間がたち、
修理用の部品の供給が深刻らしくどんどん数を減らしています。
残存台数は全国で70台とも言われており
岡山県内は3台残っているとネット上で言われているうちの1台です。
この機械、自動販売機として面白いのは、
どんぶりに入れた生麺を、供給する業者ごと
自販機ごと、味が全く異なること。
↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・


自販機コーナーで、
300円の表示を見てお金を入れようとするが
財布にはあいにく500円硬貨しかない・・・・
この古い自販機、現行の500円硬貨対応かしら???
不安になりながら入れてみる。
反応した、、、よしゃ、「天ぷらうどん」のボタンを押す。
釣銭返却レバーをまわすと、ちゃんと200円返金。
そして25秒で丼が押し出されてきた。
天ぷらは、かき揚げと、サツマイモの芋天、
薄いかまぼこも入っている。
七味をかけて、感染予防で車に戻り実食。。。
自販機は感染症対策には良いなとか思いつつ
隣のドライブインで「讃岐うどん」の看板を揚げているだけあって
本格的な太麺のかなり腰がある ちゃんとした「さぬきうどん」
・・・麺とだしは、自販機と思えないハイレベル
かき揚げも、芋天も美味。たった300円でコスパ良いですねぇ
蔵から車で50分。もう少し近ければなぁ・・・・。
人件費の上がるご時勢、
この手の自販機、再生産してくれないかなぁ~。
対面を嫌う今日、
冷凍弁当の加熱自販機等や、冷凍餃子販売等、
冷凍食品販売もかなり市場がありそう・・・。
以前、自販機大国、日本を支えた富士電機さんも
インバーターなんかの制御機械のイメージが強くなり
食品のセグメントはあまり利益が出ないようなので無理かなぁ~
とか、あほなこと考えながら食べたうどんはかなり美味しかったです。
「ご馳走様でした。」
↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!
>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!
YouTubeの商品案内動画です。
↓↓↓↓↓↓
難波酒造編
↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!


中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436
#牛肉に合うお酒#干し肉#牛にこごり#ホルモンうどん
スポンサーサイト
肉に合う酒選定の利き酒会
こんにちは
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。
今朝は無風。
澄み渡る、秋空が広がっています。

昨晩は、近くのバー・リッツにて、
肉に合う酒選定の利き酒会が行われました。

マスターは以前岡山東急ホテルのバーテンダーで
今は、日本バーテンダー協会の副会長の福原さんです。
↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・
と
で~す。
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造では、
明け方と言うか深夜2時に麹の最終手入れ
仕舞い仕事をしたら、、、結果、明け方までほとんど眠られず
ボーとしたままの参加でしたが・・・

美作大学からは、桑守先生、則次先生他が参加され
結構楽しめたテイスティングでした。
・・・・肉がおいしかったです。
今日の仕込みは、朝用事ができたので
蒸し上がり8時と早め。
外気が低いうちに速攻で終わらせます。

↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!
>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!
↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!


中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。
今朝は無風。
澄み渡る、秋空が広がっています。

昨晩は、近くのバー・リッツにて、
肉に合う酒選定の利き酒会が行われました。

マスターは以前岡山東急ホテルのバーテンダーで
今は、日本バーテンダー協会の副会長の福原さんです。
↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・


清酒 作州武蔵・和心の難波酒造では、
明け方と言うか深夜2時に麹の最終手入れ
仕舞い仕事をしたら、、、結果、明け方までほとんど眠られず
ボーとしたままの参加でしたが・・・

美作大学からは、桑守先生、則次先生他が参加され
結構楽しめたテイスティングでした。
・・・・肉がおいしかったです。
今日の仕込みは、朝用事ができたので
蒸し上がり8時と早め。
外気が低いうちに速攻で終わらせます。

↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!
>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!
↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!


中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436
例年同様、忙しいのなんのって・・・・
こんにちは
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。
年も押し詰まって
例年同様、忙しいのなんのって・・・・
12月は仕込みを切っているのが、唯一の救い・・・
先日
所用で、赤磐市に行ったついでに
昼ごはん
西の屋さんの 赤坂店で「チャンポン」を頼む

写真ではよくわからないが、とにかくデカい!
サンプルと同じサイズで、でて来ました。
味噌味のチャンポンあさりの出汁が良く出て美味。
具材が多いので何とか飽きずに完食。
↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・
と
で~す。
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造では、
庭の銀杏も冬支度。今年はギンナン落ちてない~

昨年の大豊作の反動かな
いつもはいやいや片付けるのですが・・・
無いとなると食べたくなる・・・人間勝手なもんですわ・・・
↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!
>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!
↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!


【お知らせ】
↓↓↓うちの蔵のダントツ人気商品
■「作州武蔵 原酒 にごり酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
↑名称が富久迎から作州武蔵に変更になっています。中身は同じです
■「作州武蔵 にごり酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
■「作州武蔵 初しぼり」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
■「作州武蔵 上撰新酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。
年も押し詰まって
例年同様、忙しいのなんのって・・・・
12月は仕込みを切っているのが、唯一の救い・・・
先日
所用で、赤磐市に行ったついでに
昼ごはん
西の屋さんの 赤坂店で「チャンポン」を頼む

写真ではよくわからないが、とにかくデカい!
サンプルと同じサイズで、でて来ました。
味噌味のチャンポンあさりの出汁が良く出て美味。
具材が多いので何とか飽きずに完食。
↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・


清酒 作州武蔵・和心の難波酒造では、
庭の銀杏も冬支度。今年はギンナン落ちてない~

昨年の大豊作の反動かな
いつもはいやいや片付けるのですが・・・
無いとなると食べたくなる・・・人間勝手なもんですわ・・・
↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!
>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!
↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!


【お知らせ】
↓↓↓うちの蔵のダントツ人気商品
■「作州武蔵 原酒 にごり酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
↑名称が富久迎から作州武蔵に変更になっています。中身は同じです
■「作州武蔵 にごり酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
■「作州武蔵 初しぼり」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
■「作州武蔵 上撰新酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436
地域の農業振興
こんにちは
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。
津山市が地域の農業振興を目的に
地域商社をつくると言うので、
呼ばれるままに、市役所で行われた説明会に行ってきました・・・・
最初に講演があり
千葉の株式会社 五味商店の
社長の寺谷 健治様の講演・・・・さすが卸版のセレクトショップ
講演は参考になり良かったのですが・・・・

↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・
と
で~す。

いざ本番の「地域商社」・・・参加者の意見はまちまち
あれこれ盛り込めるものは盛り込んで・・・・まさに「舟山に登る」状態。
軌道に乗せるには強力なリーダーシップと
かなりの強引さが無いとかなり厳しい状態で終わりそうな嫌な予感が・・・
↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!
>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!
↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!


中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。
津山市が地域の農業振興を目的に
地域商社をつくると言うので、
呼ばれるままに、市役所で行われた説明会に行ってきました・・・・
最初に講演があり
千葉の株式会社 五味商店の
社長の寺谷 健治様の講演・・・・さすが卸版のセレクトショップ
講演は参考になり良かったのですが・・・・

↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・



いざ本番の「地域商社」・・・参加者の意見はまちまち
あれこれ盛り込めるものは盛り込んで・・・・まさに「舟山に登る」状態。
軌道に乗せるには強力なリーダーシップと
かなりの強引さが無いとかなり厳しい状態で終わりそうな嫌な予感が・・・
↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!
>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!
↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!


中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436
「作州武蔵・あばの颯」新酒おひろめ+クリスマス会へ行ってきました。
こんにちは
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。
土曜日、津山市阿波「囲炉裏焼き あなみ」さんで行われた
「作州武蔵・あばの颯」新酒おひろめ+クリスマス会へ行ってきました。
場所は阿波温泉の隣、
自然いっぱいの地にある<囲炉裏焼きのお店です。

たった1200円の会費で
囲炉裏を囲んでの料理と「作州武蔵・あばの颯」の飲み放題!
25人ほどの参加でしたが
「作州武蔵・あばの颯」企画の張本人、
元津山市の産業支援センター、小坂マネージャーによると
「ヨーロッパのある小さな村の新酒祭りでは
数千(万だったかも・・)人の人が集まる!やがては、そんな新酒祭りにしたい。」
(夢はデカい!!)



はで干し米の生産農家の山田さんも
昨年の新酒お披露目では.山での事故で、入院していましたが
今年は元気に参加。
酒器とのコラボ等、色々な話も出て実り多い会でした。
残念ながら、「囲炉裏焼き あなみ」さんは、冬の間はお休みされると言う。
↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・
と
で~す。
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造は、
12月はいったん仕込みを切っています。
袋香の指摘が多く出たので
ヤブタ式搾り機も今年はいったん分解。
布を全て外し、洗浄しました。
↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!
>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!
【お知らせ】
↓↓↓うちの蔵のダントツ人気商品
■「作州武蔵 原酒 にごり酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
↑名称が富久迎から作州武蔵に変更になっています。中身は同じです
■「作州武蔵 にごり酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
■「作州武蔵 初しぼり」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
■「作州武蔵 上撰新酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!


中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。
土曜日、津山市阿波「囲炉裏焼き あなみ」さんで行われた
「作州武蔵・あばの颯」新酒おひろめ+クリスマス会へ行ってきました。
場所は阿波温泉の隣、
自然いっぱいの地にある<囲炉裏焼きのお店です。

たった1200円の会費で
囲炉裏を囲んでの料理と「作州武蔵・あばの颯」の飲み放題!
25人ほどの参加でしたが
「作州武蔵・あばの颯」企画の張本人、
元津山市の産業支援センター、小坂マネージャーによると
「ヨーロッパのある小さな村の新酒祭りでは
数千(万だったかも・・)人の人が集まる!やがては、そんな新酒祭りにしたい。」
(夢はデカい!!)



はで干し米の生産農家の山田さんも
昨年の新酒お披露目では.山での事故で、入院していましたが
今年は元気に参加。
酒器とのコラボ等、色々な話も出て実り多い会でした。
残念ながら、「囲炉裏焼き あなみ」さんは、冬の間はお休みされると言う。
↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・


清酒 作州武蔵・和心の難波酒造は、
12月はいったん仕込みを切っています。
袋香の指摘が多く出たので
ヤブタ式搾り機も今年はいったん分解。
布を全て外し、洗浄しました。
↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!
>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!
【お知らせ】
↓↓↓うちの蔵のダントツ人気商品
■「作州武蔵 原酒 にごり酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
↑名称が富久迎から作州武蔵に変更になっています。中身は同じです
■「作州武蔵 にごり酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
■「作州武蔵 初しぼり」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
■「作州武蔵 上撰新酒」1.8ℓ・720ml好評出荷中!
↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!


中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436