fc2ブログ

緊急ビン詰め。吟醸添え仕込。メールのトラブル。「湯郷ベル」が指導に・・・・

本日は、社長の計算ミスから「上撰」が在庫不足で緊急ビン詰め
くわえて職員、1人休み
蔵は・・・吟醸の添え仕込。
麹の引き込み・・・・全く手を緩めない・・・


仕方なく本日吾輩が、緊急参加!
かなりあっちもこっちも引掻き回しました・・・・
完成倉庫
↑↑結局、瓶詰は時間切れ
小物に手間取り一升瓶は途中で・・・打ち切り~!

今日、インターネットメールの受信トラブルで、
あっちこちから、お叱りを受けました・・・
お許しくださいませ・・・<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
PCを変えた時のメールソフトの初期設定のミスでした・・・


子供の学校には「湯郷ベル」が指導に・・・
サッカーの競技人口の底上げのためには
↓↓すごく良いことだと思います・・・
湯郷ベル


【お知らせ】23BY産 新米新酒。うちの蔵のダントツ人気商品→「作州武蔵 にごり酒」&「富久迎 原酒 にごり酒」は、10月24日ごろ発売予定です。現在、先行予約受付を始めています!

↓↓↓ブログランキング、お酒・ドリンクで・・・
↓↓なぜか?最近絶好調・・・ポチくださ~い!

テーマ : お酒
ジャンル : グルメ

作州武蔵の酒蔵ではてんやわんやの毎日です。瓶詰機また故障!また、午前中はレイメイを使用。昼に必死の修理しましたあ~。

甑倒しから気力を失ってはや一週間。ぼちぼちブログの復活です。

作州武蔵酒蔵ではてんやわんやの毎日です。
今日午前中、瓶詰機また故障!
また、午前中は手動詰機レイメイを使用。



昼に必死で修理しましたあ~。
午後復活・・・
瓶詰機
なにせこの機械・・・中古品の購入
おそらく製造は半世紀ほど前・・・・
シンプルなのがとりえですが・・・・
修理も大変です・・・わ


蔵ではしぼり待ちの醪が良い香りを出しています・・・・
醪




春休み、いとこも駆けつけて夕食は子供の手づくりのすし・・・
だれじゃぁ~
このおにぎりみたいなのは・・・・
握りずし
・・・・・すし職人の道遠し・・・・

↓↓↓ブログランキング、お酒・ドリンクで・・・
↓↓当分サボると・・・・急転落!

テーマ : 日本酒
ジャンル : グルメ

上撰の濾過をしました&冷え込むのでコタツを入れました!

今日、午前中は濾過をしました。
近年炭素量を極端に減らしていますので色は濃い目ですが
低温貯蔵の甲斐あってか若々しい色調です!
濾過上撰
↑タンクの底の輪郭まで透きとおるように鮮やかに見えます・・・
こういったすごく透きとおった状態を
蔵では「てりが良い酒」に仕上がった・・・と言います。

特別純米のもろみが寒がるので
あんか(タンク下から加熱するヒーター)を入れようとしたら
あいにく全て出払っています
やぐらゴタツの小さいのがたしか
蔵の片隅にあったはず・・・・
タンクの下に入れてみょうっと

・・・はいはい、特別純米様ただ今暖めます


1月30日(日曜日)今朝6時は-4℃わずかに
明日は最低気温-7℃の予報・・・・どこまで下がるか怖すぎる・・・・


↓↓↓ブログランキング、お酒・ドリンクで・・・
↓↓つつついに8位!m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m
←「ぽち」おねが~い「ぽち」っとな!


テーマ : 日本酒
ジャンル : グルメ

プロフィール

作州武蔵くん

Author:作州武蔵くん
中国山地の片田舎&小酒屋の長男に生まれてしまい、しかもなぜか進んだ道は薬剤師と言う変人です。
全職員が一丸となって酒づくり

薬屋が酒つくるとこうなるのだ!

リンクはご自由にどうぞ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

五代目杜氏の徒然日記