大吟醸の麹の手入れが続き寝不足。はっきり言って不機嫌です。
こんにちは
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。
先週は、大吟醸の麹の手入れが続き
寝不足でした。
・・・・・・ひどい災難でした~

↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・
と
で~す。
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造では、
なんせ、朝4時の仕舞仕事予定ですが・・・・
ブレがあり、チェックの為に2時起床・・・早すぎるのでもう一度戻る。
予定時間の朝4時・・・温度来てないので、もう一度戻る。
朝5時・・・・仕舞仕事。
こんな毎日をおくりました。
人間の限界に挑戦してる感じ。
この後勿論、昼間の仕事が・・・・
さすがにくたびれますわ・・・・・。
>>>蔵開き2021

↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!
>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!
↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!


中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。
先週は、大吟醸の麹の手入れが続き
寝不足でした。
・・・・・・ひどい災難でした~

↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・


清酒 作州武蔵・和心の難波酒造では、
なんせ、朝4時の仕舞仕事予定ですが・・・・
ブレがあり、チェックの為に2時起床・・・早すぎるのでもう一度戻る。
予定時間の朝4時・・・温度来てないので、もう一度戻る。
朝5時・・・・仕舞仕事。
こんな毎日をおくりました。
人間の限界に挑戦してる感じ。
この後勿論、昼間の仕事が・・・・
さすがにくたびれますわ・・・・・。
>>>蔵開き2021

↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!
>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!
↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!


中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436
スポンサーサイト
阿波の颯が、仲仕込み
こんにちは
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。
本日、ハデ干し米 純米酒 阿波の颯が、
仲仕込みです。
浸漬時間短くして
蒸気の温度上げているのに
この米ねばるわー


↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・
と
で~す。
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造では、
「初しぼり」を搾っています。
やや控えめですが、めっちゃ良い香り・・・・
板粕も
詰めたら出荷できるのですが・・・・
こちらは猫の手必要。。。。
↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!
>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!
↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!


中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。
本日、ハデ干し米 純米酒 阿波の颯が、
仲仕込みです。
浸漬時間短くして
蒸気の温度上げているのに
この米ねばるわー


↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・


清酒 作州武蔵・和心の難波酒造では、
「初しぼり」を搾っています。
やや控えめですが、めっちゃ良い香り・・・・
板粕も
詰めたら出荷できるのですが・・・・
こちらは猫の手必要。。。。
↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!
>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!
↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!


中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436
2本目のにごり酒の麹の引き込みです。
こんにちは
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。
今朝は、
2本目のにごり酒の麹の引き込みです。
どうも、米が固くて中心部へのハゼ込みが甘いので
柔らかくする為に、ぎりぎりまで浸漬したのですが
今朝は水がなかなか切れなくて大苦戦。
きれいな総ハゼを目指して
少し温度高めに引き込もうとしたら・・・
今度は粘ってしまい団子に・・・・
・・・・これまた大苦戦。
・・・まだまだ理想の完成形は遠いみたいです・・・・

毎日が修行ですね。
↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・
と
で~す。
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造では、
純米吟醸
・・・4日目の醪「泡」が強く出ています。
香りも強く出ています・・・・。

ここ数日スマホの充電が
差し込みの異常か全ほとんどできず・・・意外と不便だヨ~ん
↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!
>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!
↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!


中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。
今朝は、
2本目のにごり酒の麹の引き込みです。
どうも、米が固くて中心部へのハゼ込みが甘いので
柔らかくする為に、ぎりぎりまで浸漬したのですが
今朝は水がなかなか切れなくて大苦戦。
きれいな総ハゼを目指して
少し温度高めに引き込もうとしたら・・・
今度は粘ってしまい団子に・・・・
・・・・これまた大苦戦。
・・・まだまだ理想の完成形は遠いみたいです・・・・

毎日が修行ですね。
↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・


清酒 作州武蔵・和心の難波酒造では、
純米吟醸
・・・4日目の醪「泡」が強く出ています。
香りも強く出ています・・・・。

ここ数日スマホの充電が
差し込みの異常か全ほとんどできず・・・意外と不便だヨ~ん
↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!
>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!
↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!


中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
ハデ干し米、麹の仕舞仕事
こんにちは
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。
昨夜は、ハデ干し米、麹の仕舞仕事
突きハゼ型狙いの為めただでさえちゃくちゃ
固めなのに
夜8時に様子を見に行くと
杜氏さん何を勘違いしたのか
すでに力いっぱい乾かすようにセットしてある!
結局、夜中の2時には温度はまだ来ず
朝3時で仲仕事の適正32~33℃。
朝5時でやっと40℃越え・・・・・
出麹は・・・・何時にすればええのやら
「寝不足で死にそうじゃぁぁぁぁ~」
<
↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・
と
で~す。
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造では、
岡山県津山市一宮436span style="font-size:x-large;">今日は、にごり酒詰めてます。


アルコール20度の原酒は詰め終わったものの
アルコール17度の製品は、
とりあえず祭りに遅れないよう
数パレットだけでも・・・
↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!
>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!
↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!


中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。
昨夜は、ハデ干し米、麹の仕舞仕事
突きハゼ型狙いの為めただでさえちゃくちゃ
固めなのに
夜8時に様子を見に行くと
杜氏さん何を勘違いしたのか
すでに力いっぱい乾かすようにセットしてある!
結局、夜中の2時には温度はまだ来ず
朝3時で仲仕事の適正32~33℃。
朝5時でやっと40℃越え・・・・・
出麹は・・・・何時にすればええのやら
「寝不足で死にそうじゃぁぁぁぁ~」
<
↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・


清酒 作州武蔵・和心の難波酒造では、
岡山県津山市一宮436span style="font-size:x-large;">今日は、にごり酒詰めてます。


アルコール20度の原酒は詰め終わったものの
アルコール17度の製品は、
とりあえず祭りに遅れないよう
数パレットだけでも・・・
↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!
>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!
↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!


中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
早期仕込みの麹用の米は17時間程度浸漬
こんにちは
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。
にごり酒の醪が、溶けてきました。
温暖期の早期仕込みは、強い麹で糖化を急ぎ
前高後低型の経過に導きます。
↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・
と
で~す。
早場の米は固いので、
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造では、
麹用の米は17時間程度浸漬しています。



明日も上手く蒸せると良いのですが・・・・
↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!
>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!
↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!


中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。
にごり酒の醪が、溶けてきました。
温暖期の早期仕込みは、強い麹で糖化を急ぎ
前高後低型の経過に導きます。
↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・


早場の米は固いので、
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造では、
麹用の米は17時間程度浸漬しています。



明日も上手く蒸せると良いのですが・・・・
↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!
>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!
↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!


中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436