fc2ブログ

お酒は20歳になってから・・・

こんにちは
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。

暑いぞぉ~

1本目のにごり酒の発酵が進行しています。

温度コントロールの為、初添えは、
壺代(=酛用に使う小型タンク、
昔陶器製の壺を使用した名残りか?)を
使用して仕込んでいます。

冷却の為、投入型のスターフィンを使用、

不十分なら更に周囲にクーリングロール(=円筒タンクに
取外しが可能なゴム製熱交換器)を
巻く予定でしたが・・・・

流動化して、何とか温度が下がり始めました。

↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・
で~す。
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造では、

今朝は、犬(=6か月のゴルパピ)の散歩は鬼嫁がしてくれたのですが、・・・
急に引っ張られて転倒。
ズボンを破り、右ひざを擦り剝いて帰還。
S__49381418.jpg
お~い!俺に当たり散らすな!犬に言え犬に!!



また、
夕方、コップに酒を入れて、テーブルに置いていたら

ビチャピチャビチャ・・・・
犬が盛大に水を飲む音が・・・振り返ると
ゴルパピが、酒飲んでいるし❢

30227.jpg

「お前はアルコール代謝できんぞ!」
と犬を叱っていると・・・

下の娘がLINEを返してきた
「お酒は20歳になってから・・・」



↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!


>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!



↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!




中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436
スポンサーサイト



テーマ : 日本酒
ジャンル : グルメ

仕込みじゃけん

こんにちは
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。

ぼちぼち今年も仕込みの時期です。

すでに、一昨日から、
1本目にごり酒の酛を立てています。
酛は蔵の中で言う・・・「難波スペシャル」
・・・酔っぱらって作業をするなと叱られつつ
酵母を投入。
↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・
で~す。
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造では、

今朝は初添え、昨日洗いの米は固いので朝まで浸漬。

朝6時半から水切り、7時過ぎにボイラーを入れ
蒸気を上げながら浸漬タンクから甑に洗米を移動。

8時過ぎの職員出勤と共に汲み水。
30156.jpg

30155.jpg
8時20分甑取り・・・・まずは麹米110㌔
麹室へ引き込み。

続いて添えの「めし」・・・・温度コントロールの為枝桶に仕込みです。
30154.jpg

30153.jpg
外気25℃、、、、本来12℃予定の初添えですが、
後の上昇分を考えて、やや温度低めの仕込みとしました。

水もやや詰めて湧き抑え型。
老体に鞭打って頑張るぞぉ~



↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!


>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!




↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!




中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436

テーマ : 日本酒
ジャンル : グルメ

和歌山の「和の心」に行ってきた。。。。

こんにちは
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。

先週の日、月と、
和歌山で開かれた、
第56回日本薬剤師会学術大会に行ってきました。
大会のテーマは偶然にも「和の心」~未来へ~・・・
DSC_1259.jpg

何?「和心」?・・・今回だけは、行かにゃあ~なるまい!
もちろん和歌山の心の意味ですが・・・
・・・訳の分からない理由で行くことに・・・

↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・
で~す。
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造から、
東灘の子供の所まで車で行って前泊。

早朝JRから南海と乗り継ぎ、
JRより会場に近い南海和歌山市駅に
DSC_1255.jpg

DSC_1253.jpg

DSC_1262.jpg
和歌山県立医大薬学部周辺は
日曜なので休みの店が多く朝・昼共に食事難民状態。

日曜日の宿泊は薬剤師会を通してとった
岩出市の「ホテルいとう」・・・無料シャトルバスなのですが・・・かなり遠い。

夕食は・・・ホテルから北に500メートル、
岩出市 ディナーで、ぐぐってみたら一番に出て来た
すし 藤左エ門・・・これなら歩いて行ける・・・

おつくりを頼んだらマグロは大トロ、、、美味しかったです。
鱧湯引き、白子天ぷら、、、、、、

今回飲んだのは・・・
紀伊国屋文左衛門(特別純米酒 超辛口)
真澄(純米吟醸辛口)
長久 吟生
・・・・朝まで爆睡。。。


↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!


>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!



↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!




中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436

テーマ : 日本酒
ジャンル : グルメ

米芳さん地酒の会に行ってきました。

こんにちは
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。
先日、
久しぶりの「地酒の会」に大阪へ行ってきました。



うちの社長より渡された資料は、
開始時間のみ記載してあるやつ。
それに合わせてのんきに出発したら

↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・
で~す。

途中、主催者の奥様から確認の電話が・・・・
「どのあたり・・・」と優しいお言葉・・・


後で気が付いたのですが、
蔵元の集合は一時間前


しかも、平行して車線の走る場所で、しっかり車線を誤り、
イオンの渋滞に巻き込まれ更に20分ばかり追加のロス。
ギリギリ滑り込みでちと焦りましたわ~
DSC_1245.jpg
でも、参加者多数で会場は熱気に包まれ・・・・ええ感じ・・・
コロナ明けで、久々の参加でしたが、ちょっと元気をもらいました。


↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!


>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!


YouTubeの商品案内動画です。
↓↓↓↓↓↓
難波酒造編



↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!




中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234

テーマ : 日本酒
ジャンル : グルメ

平素の行いが悪いのは誰じゃぁ~

こんにちは
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造の専務です。

何か月か前から
旧勝山町入口に設置した野立て看板が
壊れていると言われていたが
修理に行く暇も無く
先週木曜日にやっと難波工務店が始動、、、修理に参上。
27136.jpg

27133.jpg

27134.jpg
木材部分が腐食でボロボロに・・・
ところが外で作業を始めたら
しとしとと雨が・・・・
補強材を入れて・・・・木材を交換して、ステンレスのネジで強化。

↓↓ブログランキングに参加中です。よろしければ「ポチ」っとお願いします。
「ポチ」がはげみで頑張っています・・・
で~す。
塗装したかったのに雨で断念。。。
・・・しとしと雨が降る雨が降る・・・・
・・・作業終了で車に乗ると・・・雨が止んだ・・・・

「平素の行いが悪いのは誰じゃぁ~」




↓↓↓↓ホームページ
>>>作州武蔵ホームページへ!


>>>和心(わしん)現在の出荷中製品!


YouTubeの商品案内動画です。
↓↓↓↓↓↓
難波酒造編



↓↓押し忘れの方・・・どうかポチくださ~い!




中国連邦の山間の酒蔵から
清酒 作州武蔵・和心の難波酒造
℡ 0868-27-0008 FAX0868-27-0234
岡山県津山市一宮436
プロフィール

作州武蔵くん

Author:作州武蔵くん
中国山地の片田舎&小酒屋の長男に生まれてしまい、しかもなぜか進んだ道は薬剤師と言う変人です。
全職員が一丸となって酒づくり

薬屋が酒つくるとこうなるのだ!

リンクはご自由にどうぞ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

五代目杜氏の徒然日記